☆あぁ・・始まったシモヤケ☆
痛い。
まだ10月だというのにもう始まってしまった。
今年もよろしくシモヤケ様
今シーズンも長い付き合いになりそうですね♡
ココに来て初めて見た光景ではないが
最初に見た時はかなり衝撃的でしたね。
スーパーで会計する前に食してる人たち。
ま〜ソレが普通・・・
いや、普通なのか?
とにかく別に悪いコトではないようなので
自分もなんだかな〜と思いながら見ております。
まず会計前に
親(祖父母)が子供にパンやら菓子やらを与えるもんだから
その親に育てられた子供はそれが普通になるだろう。
この頃から『待つ』という姿勢はなくなるのかもしれない。
その子供が大人になって
会計前に同じくパンやら菓子を食べながらレジに来る。
パンを齧りながらレジに置くもんだから
レジはパンくずで汚れる。
そんなコトは全く気にしない。
(。・д´・。) ほほぅ
先日かなり驚いた。
ある人の会計をしてたら学生がコーラを持ってやってきた。
間もなく学生の番よ、
ってとこで彼はコーラを開けて飲みだしたのだ。
1分も2分も3分も待てないのか・・・
10分1時間2時間待ちではないのだよ。
そんなに喉が渇いていたのか・・・
キャップ付きならまだしも缶ですよ。
そして昨日、
飲みかけの水が
店内の棚に放置されてました。
あぁ・・・
言葉が出ない・・・笑

最近、ストレスすごいっす・・・涙
No comments:
Post a Comment